【大三萬年堂ハナレ@淡路町】かわいい和スイーツにときめくカフェ
カフェを仕事場にしていることから、カフェ巡りが趣味のワタシ。今回は、和スイーツ好きの方にお届けしたい「大三萬年堂ハナレ」をピックアップ! 店内の様子やスイーツについて、レポートします。 ほっとする雰囲気の店…
デンマーク在住フリーライター/PR/旅人
カフェを仕事場にしていることから、カフェ巡りが趣味のワタシ。今回は、和スイーツ好きの方にお届けしたい「大三萬年堂ハナレ」をピックアップ! 店内の様子やスイーツについて、レポートします。 ほっとする雰囲気の店…
今日は、かなり個人的なお話になってしまい恐縮ですが、私の「2017年からの旅の振り返り」と「2020年の目標」について綴りたいと思います。 2017年は69日間・3カ国で旅と仕事を両立 2017年は、私にと…
日本初! 2019Amazonブラックフライデーとは Amazonブラックフライデーは、2019年に日本で初めて開催される【ビッグセール】です! 以下に概要をまとめました。 開催日時:2019年11月22日…
最近、インスタやピンタレストで“ときめき”を収集しています。そのなかで、ひときわ可愛くて目立っていたのが、高円寺にあるカフェ「gmgm(グムグム)」でした。 実際に訪れてみたら、写真を撮る手が止まらないほど…
せっかく国内外のカフェを趣味で巡っているので、みなさんに情報をシェアできればと思い、ブログにて書き留めることにしました。 今回ご紹介するのは、こだわりのコーヒーが飲める「STREAMER COFFEE CO…
2019年7月に初めてオランダ・アムステルダムを旅して、すっかり虜になってしまいました♡ 洗練されたデザインに絵画のような水辺の街並み、穏やかで心地よい空気感。食事も好みでした。 今回ご紹介するのは、廃棄食…
ここ数年で一気に広がった「サブスクリプション」サービス。自分のものとして所有するのではなく、必要なシーンに合わせて「使い放題」「借り放題」で使える利便性の良さが特徴で、ミニマムに生きる今っぽいサービスですよ…
今日は、かわいいもの好きなみなさんに、ときめくカフェ情報をお届けします。門前仲町駅から歩いていける「MONZ CAFE」は、旬のフルーツを使ったベイクドケーキやプリンアラモードが大人気! お休みの日はにぎわ…
2019年3〜4月、私はタイ・バンコクでライターの仕事をしながら、ホテルを転々とする暮らし、いわゆる「アドレスホッパー」として生きていました。 デジタルノマドである私は、毎日のようにカフェやコワーキングスペ…
先日、初めてヨーロッパで有名なLCC「ライアンエアー」に乗りました。その結果、十分調べて行ったのに空港をまちがえ、35,000円を払ってチケットを買い直すハメになりました…。(元々のチケットは1万円弱だった…
2019年7月、およそ5年ぶりにヨーロッパ周遊の旅へ出かけました! オランダ(アムステルダム)→ベルギー(ブリュッセル)→アイルランド(ダブリン)と回り、ブリュッセルからダブリンへの移動にヨーロッパで有名な…
私は、2017年11月にバリ島・アグン山が噴火した際、現地(ウブド)にいた日本人の1人です。数日に渡って空港が閉鎖されたものの、帰国予定日の12月2日にはなんとか空港が再開し、帰国することができました。 た…
この記事では、ハワイの雨季・台風情報・天気予報サイト・ベストシーズンについて、リサーチした内容をまとめました。私自身、近々ハワイに行けたら…と計画を立てようとしている1人。ハワイを訪れようと思っている方のお…
私は、2019年3月〜4月までタイ・バンコクに滞在していました。元々ほとんど知り合いがいなくて、最初は孤独に打ちひしがれていたのですが、今回ご紹介する5つのことを実践したところ、日本人の交友の輪が15人以上…
2019年3月〜4月まで、タイ・バンコクに滞在していた私は、バンコク市内のさまざまなコワーキングスペースを回りました。バンコクのコワーキングスペースは総じてレベルが高め! それぞれの居心地・料金・場所等の詳…
3年6ヶ月フリーランスを続けてきた私は、さまざまな方法で仕事を探す努力をしました。もちろん売れっ子であれば、積極的に営業をかける必要はないけれど、私はそうではないので自らたくさんの行動を起こしました。 私が…