【バンコクのカフェ巡り】最上級にときめくおしゃれカフェ教えます




かおり
フリーライター6年目、国内外でノマドワーカーとして生きている小林香織です

 

2019年3〜4月、私はタイ・バンコクでライターの仕事をしながら、ホテルを転々とする暮らし、いわゆる「アドレスホッパー」として生きていました。

デジタルノマドである私は、毎日のようにカフェやコワーキングスペースを移動しながら書き仕事をしていて、その中で出会った「とびっきりのときめきをくれたカフェ」をまとめました。カフェの特徴の他、ノマドにとって超重要なWi-Fiや電源の情報も掲載しています。

可愛いもの、キラキラしたもの、おいしいものが好きな方に、ぜひ読んでいただきたいです。あなたの毎日に、ときめきをお届けできたら幸せです♡

花と緑が主役。ときめきが過ぎる「Wallflowers Cafe

Nana Coffee Roasterの写真

バンコクで訪れたカフェの中で、私がもっともときめいたのがここ「Wallflowers Cafe(ウォールフラワーズカフェ)(旧:Nana Coffee Roaster)」でした。1階がお花屋さん、2階がカフェになっています。入り口から緑がたっぷりで癒やされる雰囲気。

Nana Coffee Roasterの写真

ここは、なんといってもメニューが最高にかわいいんです。 ケーキにエディブルフラワーという食べられるお花が使われていて、一つ一つ凝ったデザイン。

Nana Coffee Roasterの写真 Nana Coffee Roasterの写真

色鮮やかで、芸術作品のように美しくて、食べてしまうのがもったいないぐらい。訪れた女性たちを虜にするデザインです。

ビジュアルだけじゃなくて、程よい甘さで、どれもとっても美味しかった。

Nana Coffee Roasterの写真 Nana Coffee Roasterの写真

見渡す限りフォトジェニックで、ずっとその空間に浸っていました。バンコクのおしゃれ好き女子たちに愛されるカフェです。

狙い目は平日で、早い時間に訪れると空いていて思いっきり写真撮影が楽しめます! ぜひ、とびきり素敵なティータイムを過ごしてください。

Wallflowers Cafe(ウォールフラワーズカフェ)
住所: 31-33 Soi Nana, Pom Prap, Pom Prap Sattru Phai, Bangkok
電話番号:090 993 8653
営業時間: 11:00~19:00
定休日: 水曜日
最寄駅: MRT  Hua Lamphongから徒歩約5分
Wi-Fi&電源: アリ
ネコ: 少々
Facebook:https://www.facebook.com/wallflowerscafe.th/
Instagram:https://www.instagram.com/wallflowerscafe.th/

リゾート気分で至福のティータイムを「Patom Organic Living」

プロンポン駅から車で10分ほどと都会にありながら、緑がいっぱいで秘境感のある「Patom Organic Living(パトム オーガニック リビング)」も、テンションが上がる空間でした。入り口に続く道もリゾートのような雰囲気です。

全面ガラス張りで、洗練されたシンプルな内装もいい! 室内にいても、視界に緑が飛び込んできます。この日は休日だったこともあり、かなり混み合っていました。2階席も少々あります。

オーガニックの野菜やフルーツを使った食べ物や飲み物以外に、ボディケア、フェイスケア商品もたくさん販売されています。デザインもおしゃれだし、お土産にするのも良さそう。

タイティーとレモンのケーキをオーダー。茶葉が濃いタイティーと爽やかなレモンケーキ、相性バッチリで最高でした。オーガニックの紅茶やコーヒーもあります。

ランチタイムには、ランチボックスも販売されているようです。

やや駅からは距離があるものの、写真にも映えるし、メニューもおいしいし、何より緑に囲まれて気持ちのいい場所です。都会の喧騒を忘れてリフレッシュするのに最適。

Patom Organic Living
住所: 9, 2 Phrom Phak Alley, Khwaeng Khlong Tan Nuea, Khet Watthana, Krung Thep Maha Nakhon 10110 Thai
電話番号: 06-2084-8649
営業時間: 8:00〜18:30
定休日: 月曜日
最寄駅: BTS  プロンポン駅から車で約10分
Wi-Fi&電源: Wi-Fiアリ・電源未確認
ネコ: なし
Instagram:https://www.instagram.com/explore/locations/142383473104525/patom-organic-living/





青く神秘的なバタフライピーとの出会い「Blue Whale Cafe」

有名な観光スポット「ワット・ポー」から徒歩3分ほどの場所にあり、インスタ映えカフェとして、バンコクでトップクラスの知名度を誇る「Blue Whale Cafe(ブルー ホエール カフェ)」。

看板メニューは、こちらの「Iced Butterfly Pea Latte(アイスバタフライピーラテ)」です。バタフライピーって響き、なんだか可愛くないですか…♡ ちょっぴりクセがある味なので好みがわかれそうですが、私はまぁ慣れれば全然飲める感じでした。

イメージカラーは青で、入り口には大きなクジラのアートが描かれています。店内のいたるところが青く塗られていて、アーティスティックな雰囲気。プロフィール写真にも映えそう。

今っぽい雰囲気とノスタルジックな雰囲気が共存しているような空間。

この日は土曜日で満員だったためすぐに入れず、いったん席を予約したあと、すぐそばにある寺院「ワット・ポー」を鑑賞し、再びカフェに戻ってきてようやく入れました。できるなら平日来店がオススメです。

Blue Whale Cafe
住所:  392/37 Maha Rat Rd., Phra Borom Maha Ratchawang, Phra Nakhon, Bangkok
電話番号: 096-997-4962
営業時間: 10:00~20:00
定休日: 木曜日
最寄駅: BTS サパーンタクシン駅からチャオプラヤー川エクスプレスに乗り、ターティアン(Tha Tien)で下車
Wi-Fi&電源: アリ
ネコ: なし
Facebook:https://www.facebook.com/bluewhalebkk/

人なつっこい犬たちがくれる癒やし「DOG IN TOWN」

※2021年3月更新。公式HPが利用不可能になり、どうやらつぶれてしまった?みたいです。残念💦

最後にオススメするのは、BTSエカマイ駅から15分ほど歩いたところにある、「DOG IN TOWN(ドッグ イン タウン)」!

猫カフェならぬ犬カフェで、全部で9匹のかわいらしいワンちゃんたちが、店内でお客さんを迎えてくれます。

カフェの入り口にはゲージがあり、ワンちゃんたちが逃げないようになっています。

広々とした芝生のお庭もあり、時間帯によってはお庭でワンちゃんたちと遊ぶこともできます。(暑い時間帯はしんどいので、店内で楽しむのがオススメですが…汗)

小さめの店内には、いたるところにワンちゃんの姿が! 時間帯によってはダルそうに眠っていることもありますが、どの時間帯に行っても、数匹は起きているワンちゃんがいるはずです。

なかなかお目にかかれないシベリアンハスキーもいて、その迫力にビックリ! 身体は大きいけど、大人しくて毛並みがふわふわで最高に可愛い。

たまたま遊びに来ていた小学1年生の日本人の女の子が声をかけてくれて、一緒に写真を撮ってくれました。私は1人寂しくパソコン持参で行きました(ちゃんと作業もしました笑)が、周囲はカップルや友人同士、ファミリーで来ている方が多かったので、誰かと一緒に訪れると良いかもですね。

たびたび私が登場してスミマセン…笑 このパグもめっちゃ愛らしい〜♡ 行かれたときは、ぜひ抱っこして記念撮影してみてください。

ドッグカフェですが、食べ物や飲み物メニューも充実しているので、普通に休憩もできますよ!

決定的瞬間は撮り逃がしたんですが、ワンちゃんと店員さんとのハイタッチ! すごいカッコよかったです。ぜひ、生で見てみてくださーい!

DOG IN TOWN
住所:  16/1 Ekkamai 6 Alley, Khlong Tan Nuea, Khet Watthana, Krung Thep Maha Nakhon 10110
電話番号: 061-659-4545
営業時間: 11:00〜20:00
定休日: なし
最寄駅: BTS エカマイ駅から徒歩約15分
Wi-Fi&電源: アリ
Webサイト:http://www.dogintownbkk.com/dog-cafe/




ABOUTこの記事をかいた人

【フリーライター/北欧イノベーション研究家】1981年、埼玉県生まれ。「自由なライフスタイル」に憧れて、2016年にOLからフリーライターへ。【イノベーション、キャリア、海外文化】などの記事を執筆。2020年に拠点を北欧に移し、デンマークに6ヵ月、フィンランド・ヘルシンキに約1年長期滞在。現地スタートアップやカンファレンスを多数取材しました。2022年3月より東京拠点に戻しつつ、北欧イノベーションの研究を継続しています。