カフェレポ【大三萬年堂ハナレ@淡路町】「抹茶パフェ」を実食
カフェを仕事場にしていることから、カフェ巡りが趣味のワタシ。今回は、和スイーツ好きの方にお届けしたい「大三萬年堂ハナレ」をピックアップ! 店内の様子や看板メニューの「抹茶パフェ」など、メニューについてレポー…
カフェを仕事場にしていることから、カフェ巡りが趣味のワタシ。今回は、和スイーツ好きの方にお届けしたい「大三萬年堂ハナレ」をピックアップ! 店内の様子や看板メニューの「抹茶パフェ」など、メニューについてレポー…
日本初! 2019Amazonブラックフライデーとは Amazonブラックフライデーは、2019年に日本で初めて開催される【ビッグセール】です! 以下に概要をまとめました。 開催日時:2019年11月22日…
インスタやピンタレストで“ときめき”を収集するなかで、ひときわ可愛くて目立っていたのが、高円寺にあるカフェ「gmgm(グムグム)」でした。 実際に訪れてみたら、写真を撮る手が止まらないほどの可愛さで、スイー…
2019年7月に初めてオランダ・アムステルダムを旅して、すっかり虜になってしまいました♡ 洗練されたデザインに絵画のような水辺の街並み、穏やかで心地よい空気感。食事も好みでした。 今回ご紹介するのは、廃棄食…
バンコクにはいたるところに”映える”カフェがあり、ノマドワーカーの私はお気に入りのカフェめぐりを楽しんでいます。今回見つけたのは視界いっぱいにバラが埋め尽くされた、なんとも贅沢な【Kay’s Boutiqu…
はじめましての方。ようこそ♡ 私は今、ぐるなびさんが運営するワインと料理のペアリングを学ぶ講座「おいしいアカデミー 世界の料理とワインコース」に通っています。 全6回にわたったこちらの講座も、今日がいよいよ…
旅ライターとして東京で生きる小林香織です。 私は今、「おいしいアカデミー 世界の料理とワインコース」でワインと料理のペアリングについて、学んでいます。第4回目となる今回は、「ワインが楽しくなる!ワインの基礎知識」。 ワイ…
私はいま、ぐるなびさんが運営する、おいしいアカデミー 「世界の料理とワインコース」に通っています。これは、世界各地の料理とワインのペアリングを自分の舌で確かめながら学べる講座。第3回目は「和食と日本ワインの…
旅ライターとして、「旅」と「仕事」を両立させるライフスタイルを送っている、恋する旅ライターかおりです。 私はいま、株式会社ぐるなびが主催する「おいしいアカデミー 世界の料理とワインコース」に参加し、「奥深いワインの世界」…
旅ライターとして、「旅」と「仕事」を両立させるライフスタイルを送っている、恋する旅ライターかおりです。 今日は、先日参加した株式会社ぐるなびが主催する「おいしいアカデミー 世界の料理とワインコース」第1回の模様をレポート…