RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
旅
【タイの入国カードをなくしたら?】入国カード再発行から滞在ビザ延長の流れ…
-
海外移住/ノマドワーク
社会起業家を支援・育成する「アース・カンパニー」へインタビュー!未来のリ…
-
旅
2カ月間の放浪生活を経て身にしみた「帰る家がある」という幸せ
-
フリーランスの働き方
「フリーランスは使い捨ての駒じゃない」企業と個人、どちらも幸せに働くため…
-
美容・健康
【東京・小顔スタジオTHE BODY】小顔矯正を3回やったら別人になりま…
-
プログラミング/デザイン
海外フリーランスエンジニアのぶっちゃけトークから学んだこと
-
フリーランスの働き方
「文才がなくてもライター1本で食べていけますか?」の私なりの答え
-
プログラミング/デザイン
【月3万円でセブ島IT留学】ITシェアハウス「WORKROOM」でのリア…
ABOUTこの記事をかいた人
1981年、埼玉県生まれ。2014年ライターデビュー。旅と仕事を両立できる働き方にトライしていて、2020年はデンマークに移住して、現地のフォルケホイスコーレに留学しながら仕事を続けています。【働き方/旅/IT】などの分野で、800以上の記事を執筆。
ブログや執筆記事の更新は、FacebookとTwitter、日常や旅写真は、Instagramにてお知らせしています♡
Profile
フリーライター/広報PR 小林 香織
1981年、埼玉県生まれ。2014年ライターデビュー。WEBライターとして【働き方、ライフスタイル、旅】など800以上の記事を執筆。マーケティング系雑誌・パンフレット・コーポレートサイトでも執筆経験があります。
2020年よりデンマーク在住。フォルケホイスコーレに留学しながら、ライター/広報PRの仕事を続けています。
ブログを通じてフリーランスの働き方を伝えること、世界との”つながり”を提供することができたら幸せです。くわしいプロフィールは、こちらからどうぞ。
人気記事一覧
-
【タイ・バンコクでの日本人との出会い方】5つの行動で15人以上の交友関係を広げた話
-
【ノマド天国タイ・バンコク】5ヶ所の優良コワーキングスペースをまとめたよ
-
「フリーランスは使い捨ての駒じゃない」企業と個人、どちらも幸せに働くためのトラブル対策バイブル
-
【タイ・バンコク】お昼寝できる!遊べる!コワーキングスペース「Nap Lab」
-
【祐天寺】Wi-Fi&電源があっても作業しづらいカフェまとめ
-
【ライター・編集職の求人募集情報アリ】編集プロダクションまとめ
-
初めてのバリ一人旅でナンパされ国際結婚。家族8人で暮らす平理以子さんのウブドライフ
-
【フリーランスの仕事の探し方6選】現役ライターが効率的な方法をご紹介します
-
【Wi-Fi電源アリのノマドカフェ/茅場町】ストリーマーコーヒーカンパニー
-
可愛くておいしいお花のドリンク&ドーナツにときめく。高円寺ドライフラワーカフェ【gmgm-グムグム-】