仕事柄、国内外のカフェめぐりが趣味の私。今回ご紹介するのは、こだわりのコーヒーが飲める「STREAMER COFFEE COMPANY(ストリーマーコーヒーカンパニー) 茅場町店」です。センスの良い内装も人気で居心地は良いのですが、長時間作業には向かないかもしれません(理由は後述します)。
【メニュー】アートが美しいビッグサイズのラテが人気
この投稿をInstagramで見る
ストリーマーコーヒーといえば、ラテアートが美しいことで有名。こちらは抹茶のラテです。きめ細かいアートにうっとりしてしまう。

私が頼んだのはカフェラテ。ふんわりした口当たりの泡と香ばしい香りで、個人的にはわりと好みでした。写真では伝わりづらいと思いますが、サイズがめっちゃビッグで、2時間ほど作業していたものの飲みきれませんでした。
価格帯は500〜700円ほどで、カフェの相場からするとやや高めですが、このサイズを見ると納得かも。

食事メニューは、サンドイッチ、焼き菓子、ケーキのラインナップがあります。コーヒーと同じく焼き菓子もけっこうボリューミーなものが多い印象でした。
【内装】木材製の家具がマッチする洗練された空間

内装はこんな感じ。大きな窓と木製の家具が印象的で、全体的に洗練された印象です。落ち着いて作業や打ち合わせができそうですよね。
ただ、雰囲気は好みなんですがイスが……。一部の席をのぞき、ほぼ背もたれがない固いイスのみ。長時間滞在になりがちなノマドワーカーにとってイスの背もたれは必須で、クッション性のあるふかふかしたイスじゃないと、なしりが痛くなってしまいますよね……。1時間ほどのサクッとした作業なら、むしろダレずに進むかもしれません。
細かく確認していませんが、電源は窓際や端っこの席にあるようです。
ストリーマーコーヒー茅場町店の詳細/地図
住所: 中央区日本橋小網町11-8 ザ・パークレックス小網町ビル 1F
電話番号:03-6264-9212
営業時間: 8:00~19:00
定休日: 無休
最寄駅: 茅場町駅 7出口 4分/水天宮前駅 6出口 4分/人形町駅 A2出口 5分
Wi-Fi: あり(弱い)
電源: あり(窓際等)
食べログ:https://tabelog.com/tokyo/A1302/A130203/13184201/
Instagram:https://www.instagram.com/streamercoffeecompany/