【注意喚起】マニラ空港での乗り継ぎと空港のぼったくりタクシー
先日、セブ・マクタン空港から、マニラ空港(正式名称:ニノイ・アキノ国際空港)を経由し、タイ・ドンムアン空港へ渡ったんですが、そのとき思わぬ「罠」がありましたので、同じ経路を通る方へ注意喚起の意味を込めて、私…
先日、セブ・マクタン空港から、マニラ空港(正式名称:ニノイ・アキノ国際空港)を経由し、タイ・ドンムアン空港へ渡ったんですが、そのとき思わぬ「罠」がありましたので、同じ経路を通る方へ注意喚起の意味を込めて、私…
旅と仕事を両立できるライフスタイルを送りたい。それは私が、ライターを志したときに抱いた想い。いま現在、思い描いていた未来図がグッと近づいてきたことを実感しています。そこで、私がどのようにして「旅と仕事を両立…
私がライターへの一歩を踏み出したのは、2014年11月のこと。とあるWEBメディアのライター募集に応募し、入賞したことがキッカケでした。 それから約4年間、「価値のある文章を書きたい」と真摯に言葉と向き合ってきました。こ…
私は、今エンジニア(またはデザイナー)を目指して、勉強に励んでいます。先日、バンコク在住のフリーランスエンジニアである、ショーへーさんとゲスエンジニア戸田さんのトークイベント「ショーヘー × ゲスエンジニアの ̶…
フリーライターって正直、大した下積みがなくてもなれてしまうハードルが低い職業です。ただ、フリーライター1本で長くやっていこうと思うと、専門分野があったり、たくさんフォロワーがいたり、何かしらの強みがないと難しいです。 周…
ライターになりたいけれど、どうすればいいかわからない。 今回は、そんな方に送るノウハウ記事です。私は売れっ子には程遠いものの、どうにかこうにか3年近くフリーライターとしてやってきました。この経験から学んだ未経験の方に実践…
2018年12月3日に開催した「ライター忘年会」のイベントレポートです。
Feeling(フィーリング)、Timing(タイミング)、Happening(ハプニング)。恋のはじまりには、この3つの「ing」が重要だと言われます。 今回は、そんな3つの「ing」が生まれやすい恋愛イベント「ディズ…
こんにちは! フリーライターとして活動している「恋する旅ライターかおり」です。 11月3日、私は東京ディズニーランドにいました。社会人サークル「istコミュニティ」が主催する「児童養護施設の子供たちをディズニーランドに連…
先日、始めてテレビに出演しました。 フリーランスになってから、会社員時代にはあり得なかったことが、現実になっている実感がある。せっかくキレイな動画にまとめていただいたので、お恥ずかしながらお伝えさせてくださ…
みなさんは、自分自身を誰かにアピールするための【武器】を持っていますか? たとえば、自分の人柄やライフスタイルがわかるSNSだったり、価値観や文章力が伝えられるブログだったり、自分史をつづったパンフレットだ…
はじめましての方。ようこそ♡ 私は今、ぐるなびさんが運営するワインと料理のペアリングを学ぶ講座「おいしいアカデミー 世界の料理とワインコース」に通っています。 全6回にわたったこちらの講座も、今日がいよいよ…
2018年9月4日、超大型台風21号が大阪に上陸。甚大な被害をもたらしました。被害にあわれた方に、心よりお見舞い申し上げます。 この日、私は東京・成田から関西国際空港に飛び、その後、関空からハワイへ飛び立つ…
旅ライターとして東京で生きる小林香織です。 私は今、「おいしいアカデミー 世界の料理とワインコース」でワインと料理のペアリングについて、学んでいます。第4回目となる今回は、「ワインが楽しくなる!ワインの基礎知識」。 ワイ…
私はいま、ぐるなびさんが運営する、おいしいアカデミー 「世界の料理とワインコース」に通っています。これは、世界各地の料理とワインのペアリングを自分の舌で確かめながら学べる講座。第3回目は「和食と日本ワインの…
世間は夏休み真っ盛りの2018年8月初旬。 東京の離島「伊豆大島」に1泊2日で行ってきました〜!! ひとことで言うと「別世界」。やや飛躍した比喩表現をしていますが、あの高層ビル群に取り囲まれた東京の一部だな…