【3年間の短期海外移住記録】私の「海外移住」の叶え方
今日は、かなり個人的なお話で恐縮ですが、私の「2017年からの旅・短期海外移住の振り返り」と「2020年の目標」について綴りたいと思います。2017年から「旅と仕事の両立」をスタートさせ、徐々に海外で過ごす…
今日は、かなり個人的なお話で恐縮ですが、私の「2017年からの旅・短期海外移住の振り返り」と「2020年の目標」について綴りたいと思います。2017年から「旅と仕事の両立」をスタートさせ、徐々に海外で過ごす…
5年6ヶ月フリーランスを続けてきた私は、さまざまな方法で仕事を探す努力をしました。もちろん売れっ子であれば、積極的に営業をかける必要はないけれど、私はそうではないので自らたくさんの行動を起こしました。 私が…
フリーランスとして長く生活していると、同じくフリーランスの方に多く出会います。最近は、さまざまな職業のフリーランサーが増えているため、私が出会ったフリーランスの仕事の種類をまとめて、解説してみたいと思います…
フリーライターって正直、大した下積みがなくてもなれてしまうハードルが低い職業です。ただ、フリーライター1本で長くやっていこうと思うと、専門分野があったり、たくさんフォロワーがいたり、何かしらの強みがないと難しいです。 周…
ライターになりたいけれど、どうすればいいかわからない。 今回は、そんな方に送るノウハウ記事です。私は売れっ子には程遠いものの、どうにかこうにか3年近くフリーライターとしてやってきました。この経験から学んだ未経験の方に実践…
年々、フリーランスや個人起業家、または副業として個人で仕事を始める人が増えています。個人が「好き」や「得意」を生かして収入や豊かさを得やすい世の中になったのは、とてもいいことだと思いますが、それに比例してト…
フリーランスや個人起業家のみなさん、またはこれからフリーランスになりたいみなさん、「ライバルとの差別化」ってどうしてますか? 年々増え続けるフリーランサーのなかに埋もれそう……という人もいるかもしれません。…
「フリーランスになるには、どうしたらいいの?」、フリーランス未経験の方であれば、こんな疑問がふと浮かぶかもしれません。 そこで今日は、私が「フリーランスになるときに行った4つのこと」をお伝えします! 税務署…
フリーランスのみなさん、自分の戦闘力を上げるために何かしていますか? 目の前の仕事をこなすことに一生懸命で、スキルアップや人脈づくりに時間を投資できていないフリーランスって案外多いと思います。かくいう私も最…
2016年1月にフリーランスになって、早いもので丸2年が経過しました。最初はやっていけるのか不安だらけでしたが、SNS投稿や交流会などへの参加によって徐々にお付き合いしてくださるクライアントさんを増やしてき…
みなさん、バリ島・ウブドが「デジタルノマドの聖地」と言われていることをご存知ですか? 私はバリを訪れるまでまったく知らず、現地に行ってリサーチしてみて初めて知りました。 なかでも、ウブドのコワーキングスペー…
ライターは儲からない。 私がライターを目指し始めた2013年、巷ではそんなふうに言われていました。だから正直、フリーライターになるのが怖いと思ってた。 2014年11月にライターデビューして、2年7カ月。今思うのは、「や…